2016年12月13日火曜日

もとの輝き

みなさま、こんにちは♪

現在、玉川近代美術館は展示替えおよび館内清掃のため休館させていただいております。

玉川近代美術館が開館し、平成28年12月3日で
開館30周年 を迎えました。

30年という年月・・・
日数に換算すると約10,950日。

美術館の外壁も日々、雨風にさらされており少しずつ汚れておりました。



今回、美術館外壁を洗浄し、30年前の輝きを取り戻しました!!

写真左側が洗浄前。写真右側が洗浄後。

こんなにも汚れていたんだとは思いもしませんでした・・・



12月15日(木)から常設展が始まります。
美術館で作品を見ながら、いつもとは違う時間を過ごしてみませんか♪

是非、玉川近代美術館へお越しください。
スタッフ一同、お待ち申し上げております。

大三島小学校 上浦小学校 玉川近代美術館へ来館

今治市大三島小学校 4年生
今治市上浦小学校  4年生 のみなさんが

「大三島×玉川 魅惑の浮世絵コレクション」展の
見学で玉川近代美術館に来てくれました。




企画展で使用していたタブレットを使いながら、企画展を鑑賞してもらいました。

 学校ごとに、大三島美術館の学芸員さん、玉川近代美術館の学芸員さんの
解説を聞きながらタブレットを操作しながら作品を見てもらいました。

 大三島小学校、上浦小学校4年生の生徒さんからは、
今まで美術館に興味がなかったけど、ここに来て興味を持った。」
色々な作品の違いが知れて良かった。」
絵の説明が書いてあったので、どのような絵なのかよく分かったし、
の絵をアップしてとても見やすかった。」
などの感想をいただきました。



大三島小学校、上浦小学校のみなさん、
また玉川近代美術館へ来てくださいね♪



~上浦小学校4年生のみなさま~

みなさまからのメッセージを先生からお預かりしました。
玉川近代美術館で見学した感想を書いていただき、ありがとうございます!!

玉川近代美術館の掲示板に貼らせていただきますね♪

2016年12月4日日曜日

本日観覧無料

10月4日(火)からはじまりました企画展
「大三島×玉川 魅惑の浮世絵コレクション」展
本日【12月4日(日)】が最終日となっております。

大三島美術館が所蔵する浮世絵
玉川近代美術館が所蔵する東海道五拾三次(狂入東海道)56枚揃い
を大三島美術館・玉川近代美術館に半数ずつ展示しております。

最終日、そして無料の本日。
ぜひ、玉川近代美術館へ起こしください!!
浮世絵の世界を堪能しませんか♪

2016年11月27日日曜日

あと1週間!!

10月4日(日)から開催されています
「大三島×玉川 魅惑の浮世絵コレクション」
残すところ、あと1週間 となりました。

大三島美術館が所蔵する歌川広重や葛飾北斎など17絵師の浮世絵と
玉川近代美術館が所蔵する東海道五拾三次(狂入東海道)56枚揃が
大三島美術館と玉川近代美術館に、それぞれ半数ずつ展示されています!

また今展ではタブレットを展示の補助として無料で貸し出しを行っております。
タブレットでは、作品を大きく拡大して細部まで見ることができます。

浮世絵の世界を堪能してみませんか♪


「大三島×玉川 魅惑の浮世絵コレクション」展
平成28年10月4日(火)~12月4日(日)
午前9時~午後5時迄


企画展最終日
平成28年12月4日(
終日、無料観覧となります。

ぜひ、玉川近代美術館・大三島美術館へお越し下さい。
皆さまのご来館を心より、お待ち申し上げております♪

2016年11月26日土曜日

ワークショップ ハガキに浮世絵を摺ってみよう!

「ハガキに浮世絵を摺ってみよう!」ワークショップが開催されました。

当日は小さなお子様から大人まで、たくさんの方に摺りを体験していただきました。


版木にインクを均等にのせ、


紙を「見当」に合わせて慎重に置きます。


バレンで優しくなでます。


紙をそっと持ち上げ、次の工程へ移ります。

 
 5色の色を塗り重ねると完成です。

写真上部が見本。  
写真下部が参加者の方が摺られたもの。
 
ワークショップ参加者の方の作品
 みなさん、見当をよく見てキチンと合わされていましたので、
ほぼズレることなく上手に摺れていました。

ワークショップに参加いただいた皆さまからは、
「手軽に浮世絵の体験ができて楽しかったです。」
「実際に体験してみると案外難しいが楽しめました。」
「体験を通して、浮世絵の難しさや素晴らしさがよく分かりました。」
「浮世絵が、こういう仕方で出来上がると興味深かった。」
などの感想をいただきました。

ワークショップへご参加いただきました皆さま方、
本当にありがとうございました。

またのご来館、心よりお待ち申し上げております。



鴨部小学校 九和小学校  大三島美術館訪問

今治市立鴨部小学校 今治市立九和小学校 4年生のみなさんが
現在開催中の企画展「大三島×玉川 魅惑の浮世絵コレクション」
見学へ大三島美術館を訪れました。


今展で使用しているタブレットを使いながら、企画展を鑑賞してもらいました。

2班にわかれ、大三島美術館の学芸員さん、玉川近代美術館の学芸員さんの
解説を聞きながらタブレットを操作しながら作品を見てもらいました。

 鴨部小学校 九和小学校4年生の生徒さんからは、
作品が彫ってできていると聞いていて凄いと思いました。
タブレットを使うと、細かいところや説明文を見れて作品が見やすかったです。
 「 説明も分かりやすいし、いろいろなものがあったから、もう一度来たい。
 などの感想をいただきました。

学芸員さんの説明をききながら
タブレット操作をしてくれました。

鴨部小学校のみなさん、九和小学校のみんさん、
是非、玉川近代美術館にも企画展を見に来てくださいね~♪

大三島中学校 玉川近代美術館へ来館

今治市立大三島中学校1年生のみなさんが
現在開催中の企画展「大三島×玉川 魅惑の浮世絵コレクション」
見学へ玉川近代美術館に来てくれました。



今展で使用しているタブレットを使いながら、企画展を鑑賞してもらいました。

2班にわかれ、大三島美術館の学芸員さん、玉川近代美術館の学芸員さんの
解説を聞きながらタブレットを操作しながら作品を見てもらいました。

大三島中学校1年生の生徒さんからは、
とても見やすかったし、説明してくれた時も分かりやすかった。
タブレットがあって、分かりやすかった。
沢山の作品があり、とても見応えがあった。有名なピカソなどの絵があり、凄いなと思った。
また、来ることがあれば、来たい。楽しむことが出来た。
などの感想をいただきました。

 
ピカソの作品を眼にして、皆さん興味津々

 大三島中学校の皆さん、是非、大三島美術館にも企画展を見に入ってくださいね♪
玉川近代美術館へも、皆さまのご来館をお待ち申し上げております♪

ギャラリートーク

「大三島×玉川 魅惑の浮世絵コレクション」展 ギャラリートーク

玉川近代美術館 学芸員によるギャラリートークが開催されました。



参加者のみなさまからは
「解説が解りやすく、浮世絵が好きになりました」
「ギャラリートークに参加し、説明を聞くことができ知識が増えました」
などの感想をいただきました。

ギャラリートークへご参加いただきました皆さま
ありがとうございました。

ワークショップ ”本格的に”浮世絵を摺る!

「”本格的”に浮世絵を摺る!」 ワークショップが開催されました。

講師の先生に木版画道場 タイラコウ氏をお招きし、
参加者のみなさまは、本格的な浮世絵の摺り体験をされました。


今回、摺り体験をしたのは葛飾北斎の名所絵 富嶽三十六景 「凱風快晴」。


”ぼかし摺り”の技法をタイラコウ先生に、ご指導いただきながら摺っていきます。

みなさん、初めての体験にドキドキ。
タイラコウ先生のサポートを受け、慎重に摺り進めていきました。

版木に「見当」といわれる、紙を当てる目印がついています。
色を重ねるごとに、紙を見当に合わせ摺り重ねていくのですが
少しでも見当を誤ると色がはみ出し、ズレが生じてしまういます。
※「見当をつける」の語源は浮世絵版画の目印が語源と言われるそうです。



葛飾北斎 「凱風快晴」

今回ワークショップに参加された方の作品です

ぼかし摺りも含め、6回摺り合わせ、完成しました。


 
 
参加者の方からは
「初めての経験でしたが、とても楽しかったです。また技法についても色々と勉強になりました。」
「本格的で優しくわかりやすく教えて頂き楽しかったです。美しい作品になりました。」
などの感想をいただきました。
 
 
丁寧にご指導いただきました、タイラコウ先生 本当にありがとうございました!!
 
ワークショップにご参加いただきました皆さま ありがとうございました。
貴重な体験ができて良かったですね♪


2016年11月15日火曜日

横丁フォトクラブ写真展

平成28年11月15日(火)~11月20日(まで

第6回 横丁フォトクラブ写真展 が

玉川文化交流館(玉川近代美術館隣接)にて開催されております。


会場には横丁フォトクラブのメンバー12名による72点の写真が一堂に展示されています。



全国各地の素敵な風景を鑑賞することができます。


会場には、映像で写真を見ることのできるコーナーも設置されております。


渡部隆芳さんの作品「斜光」です。
風が吹き、雲が動き、太陽が動く。
夕日が沈む前、太陽が雲に隠れ光が射している瞬間を撮影されたそうです。

写真に影が写りこんでしまい、申し訳ありません。

実際に、作品の数々を見てみてください!
素敵な作品が勢ぞろいしております!

興味のある方は、会場におられます横丁フォトクラブさんに
お話を聞かれてみては如何でしょう。
撮影秘話など、いろいろなお話が伺えるかもしれませんよ♪


入場無料となっておりますので、是非いらっしゃってくださいね。

会期 : 平成28年11月15日(火)~11月20日

時間 : 午前9:00~午後5:00 (最終日は午後4:00迄

2016年11月13日日曜日

MAYA MAXX 美術トーク

平成28年11月3日(木)は2部構成で美術トークが開催されました。

2部の美術トークは午後から開催され、2部の美術トークにも
たくさんの方にご参加いただきました。

企画展「大三島×玉川 魅惑の浮世絵コレクション」にて展示中の浮世絵や
常設展にて展示中の須田国太郎・黒田清輝・熊谷守一の作品などや
MAYA MAXXさんが画家になるまでのお話など
盛りだくさんなトークをしていただきました。




参加者のみなさんからは
「とても楽しく面白いトークで時間を忘れました。」
「独特の感じ方で、すごく興味深かったです。(中学生)」
「お話を聞いて、あえてバランスを崩すことによって眼を引くをいうことが、とても印象に残ったし。すごいとおもいました。(中学生)」
などの感想をいただきました。

今治市内の中学校の美術部の先生・生徒さんたちも参加してくれていました。
なんと・・・自転車で玉川近代美術館まで来てくれたそうです。

MAYA MAXXさん、本当にありがとうございました。
ご参加いただきました皆さま方、ありがとうございました。

玉川万葉の森×MAYA MAXX×玉川近代美術館

玉川万葉の森×MAYA MAXX×玉川近代美術館 美術トーク
が平成28年11月3日(木)に開催されました。

玉川総合運動公園の中にある万葉の森には
万葉集に詠まれた植物が植えられています。
万葉植物の自然観察と万葉の歌について講師の先生から
解説をしていただきながら散策し、お茶席を楽しまれました。


 

 その後、玉川近代美術館にてMAYA MAXXさんの美術トークが開催されました。

 

 
MAYA MAXXさんの話術に参加者のみなさまグイグイ引き込まれ
有意義な時間を過ごされておられました。
 
参加者の方からは、
「MAYAさんの美術トークを聞いて絵の楽しみ方を学び、とても面白かったです。」
「ユニークさ解説が良かったです。」
「ずっと聞いていたかった。」
などの感想をいただきました!!
 
MAYA MAXXさん、本当にありがとうございました。
そして参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
 


玉川中学校 大三島美術館訪問

今治市立玉川中学校1年生のみなさんが
現在開催中の企画展「大三島×玉川 魅惑の浮世絵コレクション」
見学へ大三島美術館を訪れました。



今展で使用しているタブレットを使いながら、企画展を鑑賞してもらいました。



2班にわかれ、大三島美術館の学芸員さん、玉川近代美術館の学芸員さんの
解説を聞きながらタブレットを操作してもらいました。

生徒さんからは、作品の色々なことを知ることができ嬉しかった。
タブレットを用いて展示鑑賞すると作品の細かいところまで見れて良かった。
などの感想をいただきました。

玉川中学校のみなさん、是非、玉川近代美術館にも企画展を見に来てくださいね~♪




2016年10月18日火曜日

講演会を開催いたしました

平成28年10月16日(日)
山口県立萩美術館・浦上記念館 館長 鈴木浩平先生をお招きし
講演会「歌川広重と狂歌入東海道」を開催いたしました。



当日は多くの皆さまに、ご来場いただきました。
講演会へご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

2016年10月13日木曜日

講演会 開催のお知らせ

平成28年1016(日)講演会を開催いたします。

講師の先生に、山口県立萩美術館・浦上記念館 館長の鈴木浩平先生をお招きし、
「歌川広重と狂歌入東海道」をテーマにお話をしてくださいます。

なお、講演会参加に定員はございませんが、
講演会前日(10/15)までにお電話にて予約をお願いいたします。

※ 講演会(無料)へご参加いただきました方は、当日の入館料も無料となります。

日 時 : 平成28年10月16日(日)
時 間 : 午後1時30分~午後3時
連絡先 : 今治市玉川近代美術館
          0898-55-2738




平成28年10月15日(土)は、今治市大三島美術館にて
「大三島美術館所蔵の浮世絵コレクションについて」をテーマに
山口県立萩美術館・浦上記念館 館長の鈴木浩平先生がお話をしてくださいます。

10月15日(土)開催の記念講演会にご参加ご希望の方は
お手数をお掛けいたしますが、大三島美術館(0897-82-1234)まで
直接お電話にて、お申込をお願いいたします。

2016年10月8日土曜日

国宝 秋の一般公開

本日(10月8日)から11月6日(まで
国宝「伊予国奈良原山経塚出土品」一括 秋の一般公開を開催しております。

国宝「伊予国奈良原山経塚出土品」一括は
1934(昭和9)年に玉川町・楢原山山頂の奈良原神社境内で
雨乞い祈祷のため清掃中偶然発見された経塚からの出土品です。
1938(昭和13)年「国宝保存法」により国宝に指定され、
1950(昭和25)年「文化財保護法」が制定された後、
1956(昭和31)年に再度「国宝」に指定されました。

今年度、秋の国宝公開期間中は
観覧料のみで、国宝常設展企画展を観覧することができます。

企画展では 「大三島×玉川 魅惑の浮世絵コレクション」を開催中です。
今治市玉川近代美術館・今治市大三島美術館は、両館ともに今年で開館30周年となります。
開館30周年を記念し、両館の浮世絵を半数ずつ展示しております。
1館でも両館の浮世絵コレクションを鑑賞でき、
2館を巡ると、両館の誇る浮世絵コレクションを全て鑑賞することができます。

この機会に、ぜひ芸術の秋を満喫しませんか。

【観覧料】一般500円 学生250円
     ※高校生以下または18歳未満は無料
     ※高齢者(65歳以上)・団体(20名様以上)は2割引
     ※障がい者手帳をお持ちの方およびその介助者1名様は無料(要手帳提示)


2016年10月6日木曜日

玉川ロケ地巡りのお知らせ

映画「ボクは坊さん」の撮影ロケ地を皆で巡りませんか♪

生きるヒントがたくさん詰まった映画のロケ地を巡りとなっているそうです。

栄福寺では、「ボクは坊さん」の原作者である住職 白川密成師のお話も聞けるようです。

日時 : 平成28年10月26日(水)
      午前8時30分~午後12時30分

定員 : 30名(先着順)

参加費: 1,500円(お土産付き)

行程 : 玉川サイコープラザ
          ↓
      玉川町 鍋地
          ↓
      玉川町 神子の森
          ↓
        遍路道
          ↓
      石清水八幡神社
          ↓
        栄福寺
          ↓
      玉川サイコープラザ


主催 : NPO法人 玉川サイコー

参加申込については
10月14日(金)までに、名前・住所・電話番号を
電話・FAX・メール・郵送及び玉川サイコープラザまで直接お申込ください。

【連絡先】 NPO法人 玉川サイコー
電話・FAX:0898-39-1209
       (電話は月・水・金曜日の午前9時~午後4時まで)
メール:info@tamagawa-net.jp


※お申込は玉川サイコープラザさんまでお願いいたします。

当日、当館 館長も同行予定ですので、撮影時のエピソードや裏話まで
いろいろな話を聞けることと思いますので、ご興味のある方は是非参加してみてください。

2016年10月2日日曜日

企画展「大三島×玉川 魅惑の浮世絵コレクション」

10月4日(火)から玉川近代美術館と大三島美術館では
「大三島×玉川 魅惑の浮世絵コレクション」
                             が開催されます!!

美術館入口の看板

玉川近代美術館の所蔵する歌川広重「東海道五拾三次(狂歌入)」56枚揃
大三島美術館の所蔵する歌川広重や葛飾北斎など17名100点あまりの浮世絵
それぞれを半数ずつ、両館に展示をしています。

1館だけでも両館の浮世絵コレクションを鑑賞でき、2館を巡ると
両館の誇る浮世絵コレクションを全て鑑賞できるまたとない機会となっております。

なお、企画展初日の10月4日(火)は終日、観覧料無料となっています。

また10月16日(日)は、
山口県立萩美術館・浦上記念館 館長 鈴木浩平氏をお迎えし記念講演会を開始いたします。
記念講演会を聴講される方は、当日の入館料が無料となりますので是非ご参加ください。

※ 記念講演会に参加ご希望の方は前日までに申込が必要となりますので、
 玉川近代美術館(0898-55-2738)まで、お電話にてお申込ください
 (10月3日(月)、10月11日(火)は休館日となっておりますのでご了承ください。)



2016年9月24日土曜日

彼岸花

どんよりと曇った天気が続いていますね。
太陽が恋しくなってしまいます。

そんな中、玉川近代美術館では彼岸花が可憐に咲き誇っています。


数日前までは、ポツポツ咲いていた彼岸花も今では、ほぼ満開!


展示室にある窓からも彼岸花を楽しむことができますよ♪



稲も、たわわに実り、秋を感じられる季節になってきましたね。

 

玉川近代美術館では平成29年1月に開催予定の
「第2回 玉美公募写真展~玉川の良いとこ発見~」
において、皆様から写真を募集します!!

玉川には、こんな良いとこあるんよー!!
玉川には、こんな場所あるんよー!!
玉川では、こんな良い景色見れるんよー!!
などなど。。。

玉川の良いとこや素晴らしいことを写真に収めてみませんか?

10月中旬にはワラシシが完成予定
11月20日にはツール・ド・玉川 開催
11月27日にはグルメマラソン 開催
彼岸花も満開になってきました!!

まだまだ撮影チャンスは、たくさんあります!!

ご気軽に写真展へ応募してみませんか♪
皆様の御応募をお待ち申し上げております。

詳細は、玉川近代美術館ホームページの”お知らせ”欄にあります
”第2回玉美公募写真展 ~玉川の良いとこ発見~ 写真募集!!”をご覧ください。

2016年9月8日木曜日

第2回 玉美公募写真展のお知らせ

平成29年1月7日(土)~2月5日(日)まで 第2回玉美公募写真展 を開催いたします。

今展は、どなたでも参加できる写真展です。

玉川の豊かな自然。温かい人。歴史や文化。などなど・・・
あなたが感じた玉川の魅力を教えてください!!

平成27年4月1日(水)~平成28年11月30日(水)までに
今治市玉川町内で撮影した写真が対象となります。

写真の受付期間は平成28年11月1日(火)~11月30日(水)となっております。
※美術館受付へ持参もしくは郵送してください。

受賞者には賞品として玉川地域の特産品をプレゼントいたします!


第1回 玉美公募写真展 展示会場の様子



詳しくは、下記チラシを御参照ください。



《~玉川で開催予定のイベント情報~》
・11月20日(日)ツール・ド・玉川 開催!!
・11月27日(日)グルメマラソン 開催!!
・今年も玉川にワラシシ出現!?(10月中旬頃の完成予定)


何気ない日常や稲刈りや紅葉。
11月30日(水)の撮影期間まで、撮影チャンスはたくさんあります!!

カメラ片手に玉川へ、いらっしゃいませんか♪


2016年8月26日金曜日

ワークショップ開催しました

8月21日(日)ワークショップ
SummerワークショップUVレジンを開催いたしました。

UVレジンとは「紫外線効果樹脂」のことです。
   UVレジン液は紫外線に反応し、硬化します。


講師の先生から作り方や注意点の説明を聞き、制作にとりかかりました。


今回は、王冠と貝殻の2種類の型で小物を作りました。




みなさま、集中して制作されていました。


UVライトで紫外線を照射し樹脂を固めます。
※光が眼に入らないようUVライトの入口を箱でガードしています。
完成したら15分ほど屋外で紫外線を浴びさせ、
さらに硬化させました。

 

完成~!!


どの作品も可愛く素敵にできあがっていました。
 
 
ワークショップにご参加くださいました皆様。
ご参加ありがとうございました♪