2014年7月10日木曜日

みなさんからパワーをいただき!!

こんにちは。

7月9日に、わが美術館のお隣にあります、
社会福祉法人 今治市社会福祉協議会 玉川支部の
「身体障害者文化講座」のかたがたが、来てくださいました。

 この講座は、障害者の閉じこもり予防と社会参加を目的としたもので、
 当事者とそのご家族を対象に毎月1回開催されているものです。
 情報交換や交流の場を提供し、障害者がかかえる問題や、課題の
 克服、生きがいづくりにつながるさまざまな活動を実施されています。

この前は、よしうみばら公園へもお出かけされたそうですよ。

美術館へは、毎年来ていただいています。
いつも、みなさんの元気をこちらがもらっている感じなんですよ。

今回は、
要望の多かった、「東海道五十三次-狂歌入り-」を何枚か観ていただきました。

学芸員の解説をみなさんとても熱心に聞いてくださり、絵もじっくりみていただき、
時間があっという間に過ぎてしまいました。


解説に聞き入ってくださっています(^ ^)

















 





阪ノ下解説中です。




 
 
今度、また機会があったら、全56枚を展示しているところをぜひとも
観ていただきたいです。
お待ちいたしております。
ありがとうございました。


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


 今週は、超大型台風8号の接近で、各地で甚大な被害が
でてしまいました。どうか、これ以上被害が広がりませんように。

今治市でも、夜中に雷が長時間にわたってなり、
寝不足になってしまいましたね。

まだまだ、梅雨も明けそうにないですし、一層暑くもなってきます。むし暑いです。
みなさん、おからだには十分お気をつけください。
 

2014年7月3日木曜日

人権の花運動

こんにちは。

もう7月に入りましたね。今年も半分過ぎてしまいました(*゚ェ゚*)


7月2日に、九和小学校の2年生のみんなが、人権の花運動の一環で、
美術館にお花をとどけてくれましたヽ(・∀・)ノ

     人権の花運動とは、おもに小学生対象とした啓発運動で、
          昭和57年度から実施されています。
          配布された花の種子、球根などを、児童が協力しながら育成
          する事を通して、協力、感謝することの大切さを学ぶとともに、
          情操を豊かにし、やさしい思いやりの心を体得させ人権思想を
          はぐくむことを目的としたものです。
           また、育てた花を父母や、老人ホームに贈ったり、写生会、
          鑑賞会を開催するなど、機をとらえて広く人権思想の普及高揚を
          図ることも趣旨の一つになっています。



よいしょ、よいしょ。











 
   
    
記念にぱちり

      みんなが持ってきてくれたお花は、
      メランポディウムというお花です。

  
    こちらです。
かわいいね。

子どもたちにお花の名前を教えてもらったのですが、
恥ずかしながら、初耳・・・
 メランポディウムって??
  キク科で、耐暑性が非常に強く、夏も休むことなく開花し続け、約6カ月間鑑賞できます。
      黄色一重の多花性で、花茎役2cmの小輪花を密につけ、株の表面を覆い尽くすほどに咲かせます。
  セルフクリーニングの性質があり、花ガラが目立ちにくいのも大きな長所で、花壇や鉢物用に最適です。。

まさに、いまの季節にぴったりなお花ですね。しかも、
花言葉は、元気、あなたはかわいい、小さな親切。。。 子どもたちにもぴったりヾ(o´∀`o)ノ


本当に、どうもありがとうございました。

また、5ついただいたプランターには、それぞれ子どもたちが考えた標語が書かれてあります。
これから、毎日、お花と標語を見て出勤できるのが楽しみです。

美術館にいらっしゃったお客様にもぜひ、見ていただきたいです。

大切にさせていただきます。

九和小学校のみんなも、自分たちが届けたお花がどうなっているか、
ときどき見に来てくださいね。




まだまだ、梅雨は続きそうですが、
みなさま、お体には十分お気をつけくださいませ。

そして、ただいま「版画の魅力Ⅱ」を開催中の、玉川近代美術館へも、
足をお運びください。会期は、7月27日(日)までです。



 

2014年7月1日火曜日

ワークショップ『スチレン版画をやってみよう!!』


梅雨の季節真っ只中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

梅雨のジメジメした気分を吹き飛ばそうと、
6月29日(日)に
ワークショップ『スチレン版画をやってみよう!!』を開催しました(*´∀`)ノ
この日はお天気にも恵まれました!


スチレン版画とは…?

発泡スチロールの板(スチレン版)に彫刻したものを版にします。
スチレン板は簡単に凹凸がつけられるのでそのまま版ができます。
スチレン板にボールペンなどで絵を描いたりクッキーの型で型押ししたりして、

凹みをつけます。凹んだ部分が白く印刷されます。


版画って彫刻刀を使ったことはあっても、スチレン版画って何??と、いうことで
まずは学芸員による説明から…

皆さん熱心に説明を聞いてくれました^^


説明が終わったら、まずはデザインを決めましょう!



油性マジックのインクがスチレンを溶かして
簡単に彫刻できるので油性マジックで描いたり…


クッキーの型やペンのキャップの先で型押ししたり…




 デザインができたら、ローラーでインクをつけます。
写真のように、色は1色だけではなく、
いろんな色を組み合わせる事ができるんです!!
面白いですね~o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o



インクを付けたら、紙を置いてバレンでよーく抑えてなじませて…


 
できあがり~!!カラフルで力作ぞろいでしたヽ(・∀・)ノ


スチレン版画は彫刻刀を使わずに
安全に簡単にできますので
皆さんも是非やってみてください(*´∀`*)