2014年12月28日日曜日

今年もお世話になりました。

 
みなさん、こんにちは。
今日は12月28日、平成26年の玉川近代美術館の開館は今日までです。
12月29日から1月3日まで休館させていただきます。

思えば、今年1年もいろいろなことがありました。

年明けは、「東海道五拾三次にみる江戸の富士」の展示で始まりました。

たくさんの富士山をみていただきました。










それから、ついに今治市玉川近代美術館のミュージアムメイトの発会式
開催されました。予想を上回る方々に参加していただき、現在22名です。


いろいろな場面でお手伝いをしていただいています。ありがとうございます。
これからもどうぞよろしく!です。
そしてどんどん募集中です。

それから、2月には、大雪に見舞われました。
美術館スタッフ一同てんやわんやでしたヽ(‘A`)ノェェェ

こんなりっぱな雪だるまもできちゃったよ




でも、春は訪れ、今年もまた美しい桜が咲きました





やっぱり、玉美の桜はさいこーですね。





 
小学校の子どもたちとのふれあいもたくさんありました。
町探検できてくれたり、人権の花運動でお花をとどけてくれたり、
出前授業もありましたね。









 




 小学校でやるというのは
 
 新しい試みで難しい面もありましたが
 楽しかったです(・∀・)。


それから、ワークショップもたくさん行いました。
絵手紙「暑中お見舞い編」、「年賀状編」
スチレン版画・竹細工・・・。





うちわにも描きましたね。







羊さんがいっぱい。







スチレン版画は、簡単でおもしろかったですよ。





ふくろうとトンボができました。





みなさんが興味深く参加してくださり、楽しまれている様子を
見ていますと、やりがいがありますし、また、次もなにかやろう!という
勇気がわいてきます。
またいろいろと新しいことにも挑戦したいと思っていますので
よろしくお願いします。
そしてどんどん参加してくださいね。

秋になると、企画展「しまなみが結ぶ美の架け橋ー吉田卓と二科展の画家たちー」
開催しました。

ふくやま美術館、愛媛県美術館、吉海郷土文化センターさんから絵画をお借りして
展示させていただきました。


悲運の画家吉田卓のことを少しでも知っていただけたら幸いです。
本当にたくさんの方に入館していただきました。ありがとうございました。








 

企画展中には、今年で3回目となります、MAYA MAXXさんの美術トーク
ありました。言うまでもなくとても楽しいお話を聞くことができました。










また聞きたいと言ってくださる方が大勢いらっしゃいました。わたしも・・・


お隣の社会福祉協議会玉川支部の「福祉センターまつり」
今治地方観光協会主催の「ツール・ド・玉川」に協力して、展示をしたり、応援グッズ制作の
ワークショップもおこないました。


応援グッズ制作中!
みんながんばれ!
コースを再現しました。
  
とってもたいへんでしたが、たくさんの皆さんに展示を見ていただき、参加もしていただき
とてもうれしかったです。

でも、なんといっても今年玉川の話題をさらったのはワラシシくんでしょう!
このブログでも取り上げさせてもらったら、アクセス数がもう1,000を軽く超えました。
ビックリ、ビックリ!

連日大勢の方が見に来られているようです。
本当に大きかったですね。














このワラシシくんたちのおかげで、当館のブログのアクセス数も増え、玉川においでて
くださる方も増え、本当によかったです。
今後どうなるのかまた、楽しみなところです。


 いろいろなことがあったこの1年、みなさん本当にありがとうございました。
そして来年もどうぞよろしくお願いいたします。

来年は、1月4日より開館いたします。
館蔵品テーマ展示「アメリカン・シーン」をおこなっております。
アメリカ大恐慌で、混乱と絶望の中、現実社会を見つめ、都会の風景や
庶民に眼を向け描いたジョン・スローンら「アメリカン・シーン」の画家たちの
作品をご紹介しています。また、アメリカン・シーンとつながりのあった
国吉康雄・清水登之・野田英夫らの作品も展示しております。

さらに、2階には、お正月にふさわしい展示もしておりますので
1月4日が来ましたら、ぜひ今治市玉川近代美術館へ足を
お運びください。
スタッフ一同、こころよりお待ちいたしております。

みなさま、よいお年を。

春が楽しみ・・・③

みなさんこんにちは。

だいぶ押し迫ってまいりましたね。

今日は、10月にわれらが館長が植えたお花たちの成長ぶりを
ご紹介しますね。

ここ1ヶ月は寒かったためか、(玉川近代美術館では少し雪が積もりましたのよ。やるでしょ?さすが玉川
11月に撮影したものとあまりかわりがないように思えます。



 いかがでしょう?


こちら
11月27日に撮影したもの



少しは成長しましたかね?しましたよねd(*^v^*)b

寒さはこれからが本番だし、春はまだ少し先ですものね。
気長に成長を見守ることにしましょう。

みなさんもこれからの報告をお楽しみに。。。ヾ(o´▽`)ノ゙

2014年12月27日土曜日

ツール・ド・玉川 記念展示

皆さま、こんにちは(*^^*)

前回に引き続き、大変遅くなってしまいましたが11月23日(日)開催されました
「第1回ツール・ド・玉川 挑戦の軌跡」で行った記念展示に
ついてご報告いたします!!(大変遅くなり、本当に申し訳ありません…)

スタート、ゴール、メインステージが文化交流館の隣ということもあり、参加者の方に
コースの魅力、玉川の魅力を知ってもらうべく記念展示を行いました。


コースの紹介
距離と標高差、エイドステーションや
注意箇所などをご案内しました(^^)


 
玉川の観光紹介も!!
サイクリストの皆さん、玉川えぇとこいっぱいあるんよ~


















今治地方観光協会さまのご協力で、玉川の
四季折々の美しい自然や、コース写真をご紹介~










大会の協力会社gros chatさまのご協力で、愛媛県の
選手や今大会監修者の福島晋一さんなどの優勝時のウェアや
優勝カップなど貴重な品々も展示させていただきました!!






たくさんの参加者!みなさんウェアも自転車も
バッチリ決まってますね(^0^)/


























展示もたくさんの方に見ていただけました












 
ゴールしたら、おいしい玉川グルメが待ってます☆
 
美術館スタッフは展示室で勤務しておりましたので、コース走行中の写真は
ありません。ごめんなさい。。

最後の参加者がゴールする時には、参加者、スタッフなど総出でゴール付近で
拍手でお迎えする場面もあり感動的でした。

↓↓↓メインステージ前で記念の寄せ書きを書いていただきました。
















「玉川サイコー!!」「また来るよ!!」
「キツかったけど楽しかった!」「坂キツイ!でも楽しい」などなど、
うれしいお言葉をたくさんいただきました!!

ツール・ド・玉川へご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました(*^^*)
大会当日は紅葉が一番美しい時期でしたが、冬の玉川春の玉川夏の玉川にも
ぜひ足をお運びください!!(真冬は積雪する場合がありますのでご注意ください)

玉川近代美術館にも気軽に足を運んでくださいね。サイクリングで玉川の豊かな自然と
おいしいグルメ、そして心を癒すアートと体を癒す温泉をめぐる…カンペキです!

参加者の皆さま、関係者の皆さま、ボランティアの皆さま、感動をありがとうございました!!

2014年12月26日金曜日

「玉美でつなぐ地域の絆」展 

皆さま、こんにちは(^^)

クリスマスも終わり、今年もあと少しとなりましたね。

遅くなりましたが、11月の美術館の活動報告をします!!
(イベントや展示替え等が続き、大変遅くなってしまいました。申し訳ございません。)

以前にブログで準備のことなど載せました「福祉センターまつり」!!

主催の今治市社会福祉協議会玉川支部との共同企画玉美でつなぐ地域の絆展は、社協の皆さまをはじめ、地域の皆さま、ボランティアの皆さま、たくさんの方に 支えられ無事に終えることができました。


社協玉川支部の「たまっこらんど」のママさんたちが
家族の絆をテーマに作った力作たち。


社協玉川支部が毎年行われている
ぬり絵美術館の応募作品
子供たちの楽しい気持ちが伝わってきます♪


以前にもブログで紹介しました玉川地域のサロンの皆さまの
ちぎり絵作品の額が付いた完成形!


玉川地域にある福祉施設の利用者の方たちの作品や
季節の行事紹介など
明るく楽しく活動されているのが伝わってきます。



ワークショップ「ツール・ド・玉川応援グッズを作ろう!!」
たくさんの来場者にご参加いただき、スティックバルーンに
絵や応援メッセージを描いてもらいました。
 



スティックバルーン完成例
当日は叩いて音を出し応援します



みんな応援の気持ちをいっぱい込めて作ってくれました^^


文化交流館前の屋外では、応援幕作り!!
カラフルに元気に制作しました!


今回の展示ではたくさんの地域の方と触れ合うことができ、あらためて玉川の人のあたたかさ、パワーを感じました。

今後も地域の皆さまに愛される美術館を目指して頑張って参ります!!

最後になりますが、共同企画ということで多大なご協力、ご支援をいただきました今治市社会福祉協議会玉川支部の皆さま、展示にご協力いただきました皆さま、本当にありがとうございました!!


2014年12月11日木曜日

第4回『絵手紙を送ろう!!-年賀状編-』を開催しました。

みなさん、こんにちは。

はや、12月も10日を過ぎましたね。
今年も残り少なくなってまいりました( ,,-` 。´-)

年賀状の準備もしなくっちゃと思っている方も多いと思います。
そんな時期にまさにタイムリーなワークショップ
「絵手紙を送ろう!!-年賀状編-」を12月7日(日)に開催しました。

絵手紙は4回目になりますが、年賀状の企画は初めてです。
今回は、7人の元気な小学生と、12人の一般の方、計19名に参加
していただきました。
そして、いつものように、玉川絵手紙の会のみなさんにも、ご協力いただきました。

さて、どんな年賀状ができますか・・・・お楽しみに。

さあはじめましょう。
















道具もばっちりそろってます(*⌒∇⌒*)


  いつものとおり、最初は絵手紙におす、落款(はんこ)を消しゴムを
 つまようじで削って作ります。
 自分の名前の頭文字をほりました。はんこなので、押したときに字が反対に
 ならないように注意ですよ。玉美(たまび)ちゃんだったら「た」ですね。
 みんなうまくできていましたよ。
 こどもたちのうまさにびっくりΣ(゚ロ゚;)・・・でも、写真がなくて・・・ごめんなさい。




制作中のみなさん、とても真剣。

落款ができたら、筆づかいの練習をした後、はがきに描いていきました。
みなさん、最初は慎重でしたが、だんだん大胆さもでてきて、
お正月らしいいい絵が描けていました。
おめで鯛や、来年の干支の羊、鏡餅など・・・。

顔彩で彩色し、おめでたい言葉も書けました。

その後、はがきにおめかし。
マニキュアや、ラメでキラリンとさせました。おめでたい感がばっちりでました。

みなさんの作品がこちらです。

















どれもすてきでしょ。
だれに送りましょうか。届いた方は、ラッキーーーーかも?

絵手紙を初めてやったという方ばかりでしたが、こどもたちもおとなのかたも、
楽しんでいただいたようです。
中には、絵手紙の会の活動に興味をもたれたかたもいて、これからずっと
続けていっていただけたらなと思いました。

今回参加してくださった方々、お手伝いくださった玉川絵手紙の会のみなさん、
本当にありがとうございました。

  最後に、お詫びです。今回のワークショップは、スタッフ不足のため、活動中の写真が少なくて
申し訳ありませんでした(*´・x・`)ゞ
次回からは、みなさんの活動や、活動中の表情などをもっとお伝えできるように
がんばりますので、よろしくお願いします<(_ _)>。

2014年11月27日木曜日

春が楽しみ・・・② と、ワラシシ(わらアート)くん

みなさん、こんにちは。

久しぶりのまとまった雨でしたね。

美術館の周りも紅葉がだいぶすすんできました。



青空に映えてきれいヽ(*´∀`*)ノ

 


山の頂上まで紅葉してますね(^・^*)
写真の腕が足りなくて、あまり美しさが伝わらなかったかも???
でも、ほんとうにきれいなんですよ。


 ところで、1ヶ月前のブログでお知らせしたお花の球根たちはどうなったでしょうか?

 

1ヶ月前はこんなかんじ・・・

今は、なんと!ヽ(゚Д゚○)ノ
 



こんなに成長しています。

ますます、春が来るのが楽しみになってきました。
これから、寒い冬、雪の季節を迎えますがぐんぐん育って
きれいな花を咲かせてほしいものです。
がんばれ~~。

ではまた、次回のご報告をお楽しみに・・・・・・。


ところで、玉川近代美術館で開催中の秋の企画展、
「しまなみが結ぶ美の架け橋―吉田卓と二科展の画家たち―」ですが、
おかげさまで、たくさんのかたにおいでいただいております。
ありがとうございます。

会期も12月14日(日)までとなっております。
まだ来られていない方はぜひおこしください。

ワラシシ君もまだまだ出現中ですよ~(。´・∀・)ノ゙

みんな来てね。待ってるわら~