2014年12月11日木曜日

第4回『絵手紙を送ろう!!-年賀状編-』を開催しました。

みなさん、こんにちは。

はや、12月も10日を過ぎましたね。
今年も残り少なくなってまいりました( ,,-` 。´-)

年賀状の準備もしなくっちゃと思っている方も多いと思います。
そんな時期にまさにタイムリーなワークショップ
「絵手紙を送ろう!!-年賀状編-」を12月7日(日)に開催しました。

絵手紙は4回目になりますが、年賀状の企画は初めてです。
今回は、7人の元気な小学生と、12人の一般の方、計19名に参加
していただきました。
そして、いつものように、玉川絵手紙の会のみなさんにも、ご協力いただきました。

さて、どんな年賀状ができますか・・・・お楽しみに。

さあはじめましょう。
















道具もばっちりそろってます(*⌒∇⌒*)


  いつものとおり、最初は絵手紙におす、落款(はんこ)を消しゴムを
 つまようじで削って作ります。
 自分の名前の頭文字をほりました。はんこなので、押したときに字が反対に
 ならないように注意ですよ。玉美(たまび)ちゃんだったら「た」ですね。
 みんなうまくできていましたよ。
 こどもたちのうまさにびっくりΣ(゚ロ゚;)・・・でも、写真がなくて・・・ごめんなさい。




制作中のみなさん、とても真剣。

落款ができたら、筆づかいの練習をした後、はがきに描いていきました。
みなさん、最初は慎重でしたが、だんだん大胆さもでてきて、
お正月らしいいい絵が描けていました。
おめで鯛や、来年の干支の羊、鏡餅など・・・。

顔彩で彩色し、おめでたい言葉も書けました。

その後、はがきにおめかし。
マニキュアや、ラメでキラリンとさせました。おめでたい感がばっちりでました。

みなさんの作品がこちらです。

















どれもすてきでしょ。
だれに送りましょうか。届いた方は、ラッキーーーーかも?

絵手紙を初めてやったという方ばかりでしたが、こどもたちもおとなのかたも、
楽しんでいただいたようです。
中には、絵手紙の会の活動に興味をもたれたかたもいて、これからずっと
続けていっていただけたらなと思いました。

今回参加してくださった方々、お手伝いくださった玉川絵手紙の会のみなさん、
本当にありがとうございました。

  最後に、お詫びです。今回のワークショップは、スタッフ不足のため、活動中の写真が少なくて
申し訳ありませんでした(*´・x・`)ゞ
次回からは、みなさんの活動や、活動中の表情などをもっとお伝えできるように
がんばりますので、よろしくお願いします<(_ _)>。