去る6/4(土)、松山市の俳句情報誌「ハイクライフマガジン100年俳句計画」主催の美術館吟行会が、当館で行われました。
県内各地の美術館で展示作品を鑑賞し、俳句を作るこの催し。
当館にも、遠方からもたくさんの方にご参加いただきました✨
会心の一句をひねるため、当館学芸員の案内と解説を受ける皆様。
今展ポスターにもなっている 恩地孝四郎 の版画作品を見たり……
ゴッホそっくりなタッチの 中村彝 の風景画に感心したり。
真剣な眼差しで館内展示を鑑賞した後は、じっくりと作句。
それから別室に移り、お互いの俳句を和気藹々と発表し合っていました🖌✨
今回、玉川近代美術館で行われたこの吟行会の記事は、「ハイクライフマガジン100年俳句計画」7月号に掲載される予定です。
当館コレクションと俳句のコラボレーションを、ぜひお楽しみください✨
◆「ハイクライフマガジン100年俳句計画」取扱店
・明屋書店(一部店舗)
・紀伊國屋書店いよてつ高島屋店
・ジュンク堂書店松山三越店
・子規記念博物館(松山市)
・ほやけん洞(松山市)
・愛媛県官報販売所(松山市)
・原田書房(今治市)
・アダノンキ(札幌市)
・発行元「有限会社マルコボ.コム」オンラインショップなど