こんにちは 
 見てください!!美術館に咲いた桜です。
      きれいでしょ~!!
 
  | 
| 何とも言えないきれいな色ですね | 
 
 
  | 
| 窓からもこの景色が見えますよ | 
 
 
  | 
| 鈴生りです | 
 
 
  | 
| 朝倉響子さんの【SUMMER】とともに | 
 
 
  | 
| ムスカリ&菜の花 | 
 
 実際にこの景色見たくないですか!?
 見たい(@°▽°@)ですよね!?
 今週末の予定は決まりですね。 今、玉美では
「所蔵作品集発売記念展 
       -TAMABI'S Selection-」
を開催しています。
ぜひこの機会に玉美へお越しください。
桜とともにお待ちしています。
 
 
 
            
        
          
        
          
        
こんにちは
 
今日は3月20日 春分の日ですね。
〔春分の日〕  調べてみました。
 自然をたたえ、生物をいつくしむ日とされる。春分点を太陽が通過する日。春分が起こる日。お彼岸の中日である。一応一年のうちで「夜と昼の時間が同じ日」と言うことになっているが、実際には昼の方が夜よりも長い。
 また、例年3月20日頃ということになっているが年によって微妙に異なる。       とのことでした。
最近はずいぶん暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね。
あっ.....  でも花粉症の方は一番つらい時期ですね。すみません( > < )  お大事に
話は変わりますが、
今朝の清掃時に春(桜と菜の花)を見つけました。
何だかうれしい↑↑気持ちになれたので
  みなさまにもほんの少しですがおすそ分け( ^‐^ )
                   (桜情報は随時お知らせさせていただきますね)
26周年を迎えて、所蔵作品集を一新し
TAMABI’S Selection(タマビスセレクション・税込2,000円)が4月5日(金)に発行されます。
主なカタログ掲載作品をすべて展示公開しますので、ぜひ、この機会に美術館へお立ち寄りください。
お待ちしています。